First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2
First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22345135.jpg

leica M typ240 f8






First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22345864.jpg

Leica M9 f8






First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22353456.jpg

Leica M typ240 f2








First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_2235376.jpg

Leica M9 f2







First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22361423.jpg

Leica M typ 240 f2







First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22361632.jpg

Leica M9 f2








First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22363382.jpg

Leica M typ240 f2.8







First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22363637.jpg

Leica M9 f2.8






First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22374718.jpg

Leica M typ240 f2








First Impression 初撮 Leica M typ 240 vs M9 LEICA APO-SUMMICRON-M f2/50 mm ASPH. vol.2_c0219256_22374914.jpg

Leica M9 f2












flickrは、こちら
by swingphoto | 2013-03-24 23:19 | Camera | Trackback | Comments(24)
Commented by blackfacesheep at 2013-03-24 23:42
M9との違いはCMOSだってことでしたっけ?
昔はCCDとCMOS、発色が異なるとかよく言われてましたが、昨今は区別がつきにくくなりました。
むしろ、WBが変わったのかな、と思ってしまいます。^^
Commented at 2013-03-24 23:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by swingphoto at 2013-03-25 00:19
blackfacesheepさん

コメントありがとうございます。
思ったほど、両者の差はないようにも思いますし
WBのつくり方に帰結しているのかもしれません。
Commented by swingphoto at 2013-03-25 00:21
鍵コメさん

コメントありがとうございます。
失礼足しました。

先程メールを書いてる時に、、、また入れ違ったようです。
ご容赦ください。
比較、もう少しやります。
Commented by izumi-suzuki at 2013-03-25 00:36
こんばんは。たくさんの比較写真をありがとうございます。
とても参考になります。
本当にWBの設定ががらりと変わってしまった感じですね。 好みとか作品への意図などで、選んでくださいということでしょうか?
フォーカスは今までどおりにファインダー内の距離計で合わせておいでですか? 深度が浅い時にピントアシストとか使ってみられましたか?
その辺の使い勝手はいかがでした?
描写もなのですが、今まで距離計に連動しなかったレンズをアダプターで使えたら楽しそうだなと思っているので、その辺りの使い勝手もお伺いしたいです。
Commented by voyagers-x at 2013-03-25 06:40
おはようございます‼
比較するとわかりやすいですね。結構違うのですね。少し露出が明るくも感じるし、少し黄
色みが強く出る様にも感じるし....。しかし、写りが個性的だったRD-1が味わいとして感
じる事が出来たたのと同じ様に、多分Mもだんだんこれがライカの標準的な写りとして定着
していくんでしょうね。

Commented by hige-to-megane at 2013-03-25 09:48
WBはかなり違いますね。
EVFやLVは便利そうですよね。
・・・うーん、いろんな方のレビューを見ていたらいずれ買ってしまいそうです^^;
Commented by ramble-leica at 2013-03-25 10:22
このカメラ、使いやすくできていますね。
ただ、LVはLMりんぐでも機能してほしいですが、暫く待たないといけないんでしょう・・・
Commented by swingphoto at 2013-03-25 11:49
izumi-suzukiさん

WBは、がらりと変わりましたが
RAWで撮るなら、自分で味付けできますので気にしておりません。
ただ、現実の色合いにはかなり近くなった気がしています。
ノクチは使ってみましたが、ピント合わせはものすごく楽です。
ただ、6bitコードのないレンズではどうなのか
まだ試していません。
次に試みますね。
Commented by swingphoto at 2013-03-25 11:50
voyagers-xさん

露出はやや明るすぎに思います。
やや、青みが薄らぎ黄色みが強いですね。
でも、現実の見た目には非常に近くなっています。
Commented by swingphoto at 2013-03-25 11:51
hige-to-meganeさん

これは、買いかなと思っています。
使いよいですよ。
Commented by swingphoto at 2013-03-25 11:52
ramble-leicaさん

LV、LMリングだとだめなんですか?
ピーキングは出来なくても使えた気がします。
もう一度試してみます。
Commented by monopod at 2013-03-25 15:26 x
WBがずれてるように思えますが、被写体によっては却っていい雰囲気が出ているの難しいところですね(^^)
いずれにせよ贅沢なカメラで味わう趣味の時間ですね。
Commented by m_leica at 2013-03-25 18:19
こんにちわ。
比較撮影ありがとうございます。
商業用のインプレッションと違い、とてもストレートに
撮影感が伝わってきて、興味がもてます。

それに、書き込みをされる皆さんのご意見も
とても参考になります。ありがとうございます。

これからも楽しみにしております。
Commented by minton at 2013-03-25 18:49 x
色はかなり異なりますが、RAWであれば調整内かもしれないですね。
作例を拝見できてとても助かりました。
都内に入ることがあれば、一度見に行きたいです。
Commented by tullyz1 at 2013-03-25 20:15
色味はRAW現像で何とかなりますが、立体感がtyp240の方が
いいかなと思いました。花の写真とか、最後のとか。
いろいろと試してみるだけでも大変ですね^^
Commented by sacra-fragola at 2013-03-25 21:58
こんばんは。
みなさん色々ご意見があるようですね。
結局のところ、最後は個人個人の好き嫌いなのかなとも・・・?
今後益々色んな作例比較が色んな場所から登場してくるんでしょうね。
色んなレンズで比較して頂けると、とても参考になります。
Commented by nontan91 at 2013-03-25 23:27
こんばんは、のんたんです、初めまして^^
ブログへのコメントありがとうございました!
Mとこの50mm、同じ組み合わせでブログにアップできる方がいらっしゃるとは、
ビックリしました(笑) プロダクト仕様ではまだ世界でも何人もいないはずです(笑)
こうやって比較されると、M9とはずいぶん違った写りになっていますね。
実際に同じ場所を同じ条件で撮っていませんでしたので、違うな、と言うことはわかりましたが
どのくらい、というのはここで初めてわかりました。
これからもいろいろ教えてください、よろしくお願いいたします。
あ、そうそう、LMアダプターではレンズが検出されませんというメッセージが出て
LVが使えませんです。タンバールなんか困りました、でも裏技があります(笑)
リンクいただきました^^
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:21
monopodさん

コメントありがとうございます。
要するに差があるということですが、
青みが強かったWBを個性ととり好むのか
WBがより自然になったことを好むのか、、
これは好みの問題ですね。
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:23
m_leicaさん

コメントありがとうございます。
そういって頂けるとありがたいです。
こんなバカのことやってる人は少ないので、、、
ご参考までにというのと、自分の確認のためにやっています。
ブログの記事を作ることで、新たな発見があるので面白いです。
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:24
mintonさん

コメントありがとうございます。
調整可能なレベルと思います。
それもちょっと挑戦してみます。
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:25
tullyz1さん

コメントありがとうございます。
そうですね。
まだまだわかりませんが、CMOSになることで
一番懸念されたのが、ライカ特有の立体感や臨場感が
どうなるかということでした。
その点では、十分合格点ではと思います。
レンズの良さを素直に出している気がします。
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:27
sacra-fragolaさん

コメントありがとうございます。
そうですね。
でも、失敗作でないことは確かだと思います。
M8とM9とMと
それぞれ個性的でいいカメラですね。
Commented by swingphoto at 2013-03-26 08:44
nontan91さん

ブログを訪問くださりありがとうございます。
私の周りで、MM、APO50、M を買った方は
数多いのですが、全部買った方は
nontan91さんと私だけかもしれません。
特にレンズは、まだ数台しか入荷していないでしょうから、、、
こちらこそ色々教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

<< First Impressio... First Impressio... >>